気になることをネタにして書き綴ります
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長生きはするもんかん。 ギネスブック認定の男性長寿世界一の田鍋友時さんが 19日午前5時ごろ、慢性心不全のため宮崎県都城市の自宅で 亡くなったそうです。 享年113歳。 葬儀は21日午後1時、都城市平江町17の15のピースフル都城平江斎場で、 喪主は五男本時さんとのこと。 訃報 男性長寿世界一の田鍋友時さん 113歳 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000011-maip-soci 田鍋さんは100歳を超えても新聞を読み、日記を付けるのを 日課にしていたそうで、「長寿の秘訣は酒を飲まないこと」が口癖だったとか。 以前、やはり長寿の人で、長寿の秘訣は酒とたばこ、なんて言っていたのを テレビで見ましたが、どんなことをしても長寿の人は長寿をまっとうする運命にある、 といったところでしょうか。 田鍋さんの死去により、男性長寿日本一は京都府京丹後市、 木村次郎右衛門さんの112歳となったそうです。 果たして、木村さんは、田鍋さんの記録を更新できるでしょうか? 凄いとしかいい洋画ありません。